キャラクターは生きている!キャラをもっと楽しむために

今まで色んなキャラとTwitterでお話ししたり、イベントで触れ合ったりして思ったのは、「キャラクターは生きている」ということです。

ちょっとおかしなことを言っているように思われそうですが、実際に触れ合ってみれば分かります。お話しのできないキャラはボディランゲージで喜怒哀楽を表現します。お話しができるキャラはファン一人一人とお話をしてくれます。

そして心ない一言に傷つき、叩いたり蹴られたりすれば怪我もしますし痛みも感じます。キャラは決して「もの」ではありません。生きているのです。そして心もあるのです。

だから、暴言を投げかけないでください。叩いたりしないでください。子どもたちの、みんなの夢を壊さないでください。

キャラ活動はとても大変です。スポンサーやある程度の活動費が支給されるような立場でもない限り、身銭を切って活動しています。決して楽ではありません。

キャラのグッズを買って応援してください。差し入れもいいですが、売上げが直接的に活動費に充てられるので、是非グッズを買って、可能なら身につけて、キャラを知らない人に教えてあげてください。

キャラを呼びたいと思っているイベンターのみなさんは、そういう内情を考慮してあげてください。時には無償で活動することもあるそうですが、移動にも交通費がかかります。

地元民としては来てくれるのはとても嬉しいですが、「ボランティアだから無償だろ?」「好きでやってるんだろ?」という認識で呼んで欲しくはないです。活動に敬意を表してあげてください。

これまで個人的な意見をたくさん出してしまいました。でも、なかなか内情を理解してもらえてないと思っていたので、ここで言わせていただきました。

世の中にはたくさんのキャラが存在しています。その中で着ぐるみとなっているキャラが、ゆるキャラ、ご当地キャラなどと称され、ブームになりました。

まだ着ぐるみはみんな「ゆるキャラ」というんだと思っていた時に知ったのがふなっしーでした。そこから他のキャラを知り、Twitterでたくさんのキャラをフォローしていく内にフォロワーも増え、そこからまた新しいキャラを知って…という感じでした。

イベントに行ってキャラやスタッフと仲良くなって、キャラについて知ることができました。そしてキャラ好きな人と繋がっていって、その関係でまた色々見聞きするようになりました。良いことも悪いことも含めて色んなこと知りました。それでも良かったと思うことが多かったです。むしろ聞いて良かったと。

色んなことを知って、色んな人と話をして、たくさんイベントに行って、時には嫌な思いをしたことはあります。キャラと関わるのを辞めたいと思ったことさえあります。

でもやっぱり、キャラは面白いし楽しいです。元気をくれるし、勇気をくれます。なんだかんだ言っても好きだから、今でもこうしてキャラ界隈をうろうろしてます。

きっかけはどうあれ、キャラをもっと知って、もっと好きになってくれる人が増えていけばいいなと思います。